各診療の料金表
小児矯正(税抜き)
| カウンセリング 無料 | お子さんや親御さんが抱えている歯のお悩みやご相談に院長が詳しくお答えし、治療についてわかりやすくご説明します。 |
|---|
| 精密検査 ¥30,000 | 歯型や咬合の採得、レントゲン撮影、口腔内や顔面などの写真撮影を含むさまざまな検査を行い、患者さまの歯や顎の形についてコンピュータ上で正確な分析を行います。舌癖が歯並びに影響していると考えられる場合は、お話をしている様子をビデオに撮り、姿勢や舌の癖、話し方、呼吸などを記録して診断の参考にします。 |
|---|
| 第1期治療 ¥300,000~¥450,000 | 顎が正常な発育をしていない場合は、顎を広げる装置を取り付けて歯が並ぶスペースを確保したり、ヘッドギアなどの装置で顎のずれを改善したりします。顎の骨がまだ柔らかく、これから成長していくお子さんだからこそ可能な治療です。 |
|---|
| 第2期治療 ¥400,000 | 永久歯が生え揃った頃からスタートします。歯の表面にブラケットとよばれる器具をつけ、そこにワイヤーを通して3次元的に少しずつ歯を移動させて歯並びを整えます。早めに治療を開始することで永久歯を抜かずに済む可能性が高まります。 |
|---|
| インビザラインファースト ¥480,000 | 毎月の処置料、リテーナーは料金に含んでいます。 |
|---|
インビザライン 料金表
| 検査・診断料 | ¥30,000 |
|---|
| スタンダードコース | ¥770,000 上記治療費に含まれるもの ・毎回来院時の治療費 ・リテーナー(保定装置)9か月分 上下顎各3枚 ※リテーナー追加(9か月分)は別途料金45,000円(税別)がかかります。 |
|---|
| ミディアムコース | 全顎 ¥500,000 片顎 ¥400,000 (14ステージ) ※軽度の治療(歯列不整の場合のコースとなります) |
|---|---|
| ライトコース | 全顎 ¥300,000 片顎 ¥250,000 (7ステージ) ※軽度の治療(歯列不整の場合のコースとなります) |
| リテーナー(9か月分) | 全顎 ¥45,000 片顎 ¥30,000 |
|---|
ブラケット治療後の場合は治療費20%OFF
| 検査・診断料 | ¥30,000 |
|---|
| スタンダードコース (マウスピースの交換、追加作製無制限) | ¥770,000 上記治療費に含まれるもの ・毎回来院時の治療費 ・リテーナー(保定装置) ※マウスピースタイプのリテーナーは2年目以降別途料金45,000円(税別)がかかります。 |
|---|
| ミディアムコース (軽度矯正用) | ¥450,000 (マウスピース交換14個まで) ※軽度の治療 6か月程度で治療が終わる方 |
|---|---|
| ライトコース(部分矯正用) | ¥250,000 (マウスピース交換7個まで) ※上下の前歯限定 3か月程度で終わる方 |
| リテーナー(9か月分) | ¥45,000 |
|---|
ブラケット治療後の場合は治療費20%OFF
| ブラケット矯正 (カウンセリング無料) | ¥700,000 上記治療費に含まれるもの ・毎回来院時の治療費 ・リテーナー(保定装置) |
|---|
| 矯正資料撮り ¥50,000 | まず患者さまに合った治療法を調べるために資料を撮り、資料分析により①~③のコースから患者さまに合った治療法を決定します。 |
|---|
| マウスピース5回作製まで | 上下(全顎) 上下どちらか(片顎 6回目以降は1装置 |
|---|
| マウスピース+拡大装置 | 上下(全顎) 上下どちらか(片顎) |
|---|
| マウスピース+ブラケット | 上下(全顎) 上下どちらか(片顎) (料金にマウスピース1装置が含まれています) |
|---|
| 追加マウスピース | 1装置 ¥25,000 |
|---|
被せ物・クラウン(税抜き)
| オールセラミック ¥105,000 | 人工ダイヤモンドとして知られている鉱物のジルコニアを芯材に使用し、表面をセラミックで覆った素材です。天然歯に近い透明感を持つ自然な美しい歯が実現し、歯ぐきとの境目も目立ちません。 |
|---|
| メタルセラミック ¥73,500 | 金属のフレームの上にセラミック材料を盛り、焼き付けた素材です。表面の硬度が高いため磨耗しにくく、プラスチックと比べて色素の沈着が起こりにくいので変色する心配がありません。 |
|---|
| ハイブリッドレジン ¥42,000 | 保険適用のコンポジットレジンより耐久性や強度に優れた新しいプラスチックの修復材料です。セラミック素材と比べると透明感に欠けますが、費用を抑えながら白い歯を実現できます。 |
|---|
| ゴールド(奥歯) ¥52,500 | 天然歯に近い適度な柔らかさを持ち、噛み合う歯を傷めない上に、歯との密着性が高いため接合面が虫歯になりにくいという特徴があります。アレルギーの心配も少なく奥歯には特におすすめの材料です。 |
|---|
奥歯の詰め物・インレー・アンレー(税抜き)
| セラミックインレー ¥31,500 | 透明感と光沢のある質感により、仕上がりが大変美しい詰め物です。天然歯よりは硬く、歯ぎしりの強い方には適さない場合もあります。 |
|---|
| ゴールドインレー ¥26,250 | 金属の特性として柔らかく伸びやすいため封鎖性に優れています。クラウンと同様に境目が虫歯になりにくく、安定度のある体に優しい素材です。 |
|---|
| ハイブリッドインレー ¥21,000 | セラミックとプラスチックを掛け合わせた素材で、セラミックには劣るものの色調に優れ、適度なすり減り具合を持っています。長期間の使用では変色が起こる可能性があります。 |
|---|
ホワイトニング(税抜き)
| スペシャルホワイトニングコース ¥55,000 | クリニックでのホワイトニングを受けた後に、マウスピースを使用したご自宅でのホワイトニングを続けて行うコースです。追加薬剤(\3,500)のご使用でさらに長期間にわたって安定した白い歯を保っていただけます。 |
|---|
| ホームホワイトニング ¥30,000 | 患者さまのお口にぴったり合うマウスピースに薬剤をつけて装着します。テレビを見ながら、本を読みながらなどご自宅でリラックスして受けていただけます。 |
|---|
| 1本単位のホワイトニング ¥10,000(1本) | 神経を取った後の穴に薬剤を注入し、徐々に浸透させることで白くしていく1本単位で可能なホワイトニングです。3~5回ほどの施術で白さが蘇ります。 |
|---|
入れ歯・義歯(税抜き)
| 金属床義歯 ¥20,000~ | 床の面が金属でできている入れ歯です。入れ歯の厚みをかなり薄くすることができるため、保険の総入れ歯よりも違和感が軽減されます。金属は熱伝導性に優れており、食事をした時の温度感覚が自然に近くなります。汚れがつきにくく、気になる入れ歯特有の臭いも少なく衛生的です。 |
|---|
| ノンクラスプ義歯(アートス) ¥100,000~¥150,000 | 金属バネで支える従来の入れ歯と異なり、ナイロン系のスーパーポリアミドという弾力性の高い素材を使ってバネを使わずに固定できる入れ歯です。金具がないことで見た目が美しく、入れ歯を使用していることを他人に気づかれにくいのが最大のメリットです。 |
|---|
| 1本単位のホワイトニング ¥10,000(1本) | 神経を取った後の穴に薬剤を注入し、徐々に浸透させることで白くしていく1本単位で可能なホワイトニングです。3~5回ほどの施術で白さが蘇ります。 |
|---|
| 1本単位のホワイトニング ¥10,000(1本) | 神経を取った後の穴に薬剤を注入し、徐々に浸透させることで白くしていく1本単位で可能なホワイトニングです。3~5回ほどの施術で白さが蘇ります。 |
|---|
インプラント 1歯(税抜き)
| 相談・検査・診断・治療までの 標準料金(税込) | \330,000 |
|---|
| 治療期間目安 | 6ヵ月~1年 |
|---|
| 治療回数目安 | 6~8回 |
|---|
所在地
〒480-0201 愛知県西春日井郡豊山町青山東川44西春日井郡、北名古屋で歯医者をお探しの際には
お気軽にお問い合わせください。©ケンタデンタルクリニック



